誰かのためや、自分のために心をこめて作ることの喜びをもっと感じてほしい。
そして、手芸は豊かな時間を運んでくれると信じて、
1989年 杉並区荻窪で、一人でたった15坪のお店をオープンしました。
6年後、現在の西荻窪に移転。
お店は1階がUSAコットンを中心に約2600反の生地や手芸材料、
ラミネート生地、キルティングなどを扱っています。
2階はリバティプリントや、デッドストックのチロリアンテープが約1000種類、
レースが約600種類、USAボタンやチャーム、リネンなどが、豊富に揃っています。
私が仕入れた生地や手芸材料で、誰かが素敵な作品を作ってくれる。
そんな気持ちを大切にして、一つ一つこだわって選んだ、
USAコットン、チロルテープやレースなど。
たくさんの手芸ファンに愛される生地を仕入れたい、
そんな想いで毎年アメリカに仕入れに行きます。
「カントリーキルトマーケット」という名前は
「生地の発信地」という意味を持っています。
お客さまの「生地の発信地」になれることを願って、
お店にあるすべてのものを、心をこめて選びました。
キルトを愛する人たちの小さな市場(マーケット)をめざして、
アメリカの心、手作りの楽しさ、そして皆さまの笑顔が行き交う
お店にしていきたいと思います。
カントリーキルトマーケット 奈部昌子
パッチワーク教室をはじめ、カルトナージュや1日で気軽に作れる、
ソーイング教室を開催しています。初心者の方もお気軽にご参加下さい。
内容は各店舗で異なりますので、詳細をご確認下さい。
店頭での受付のみとなります。
入園入学グッズのオーダーを承ります。
お好きな生地・材料を選んでいただき、
指定のサイズでオリジナルグッズを
おつくりいたします。
お客様のお好みに合わせて、
お好きな生地でお子様用から、
大人の方までのスカートやブラウス、
ワンピースなどをおつくりしています。